どうもです。
拓です。
僕は会社員時代に役職が付いていましたが、出世なんかするもんじゃなかったと後悔しています。
もしあなたが出世したくないとか、出世できそうにないっていう場合は、どんどん出世を諦めてください!
その方が人は幸せになれます!
出世することのメリット?
会社で役職につくメリットって、役職手当がつくとか、権限が与えられるとか、いろいろ考えられます。
あるいは後輩社員が先に出世するとプライドが傷つくとか、働きづらくなるとか。
まぁ、それは分からんでもないです。
ただ、僕自身が出世して感じていたことはデメリットばかりでした。
- 絡みたくない部長クラスや役員の人と、接する機会が増える
- 明らかに自分の考えと違う会社の方針を、部下に伝えなければならない、あげく部下に文句を言われる
- 役職手当はつくものの、自主的に残業を自粛するので残業した時間分の手当てがつかない、んで結局給料が減る、
- 嫌いな部下がミスした時も、関連部署やクライアントへの謝罪が必要で、怒られることが増える
主に以上のようなことを感じていました。
これだけ見ると、わがまま言ってるだけのダメ上司に見えるかもしれません。
役職がついているんだから!とか、仕事なんだから仕方ない!っていう声もあるかもしれません。
上司なんだから部下を守るとか、部下の失敗に責任を持つとか当たり前だ!とも言われるかもしれません。
でも・・・、
役職がついてるんだから!
仕事なんだから!
上司なんだから!
こう思う時点で、思考が停止していると思いませんか?
多くの人に嫌いな上司がいるように、上司にも嫌いな部下がいます。
考えの合わない上司がいるように、考えの合わない部下がいます。
上司だろうが、部下だろうが、クライアントだろうが、嫌いな人は嫌いだし、僕は絡みたくありません。
会社の方針とは言え、自分の考えと明らかに違う内容を部下に伝えるのは苦痛でしかありません。
役職がついているからという理由だけで、自分の本心に嘘をついて話をするのは本当に嫌でした。
さらに出世を目指すためには、どうしたって上司に認められなければなりません。
それが例え嫌いな上司であったとしても・・・。
ある程度の部下を抱えていた当時を振り返るってみると、完全に役職者を演じていました。
つまり、出世とは、自分の気持ちに素直に生きることを辞める行為だったんです。
出世はどんどん諦めよう
僕は会社での役職というものは、『会社と言う狭い範囲で威厳を発揮するだけのもの』としか思ってません。
会社のことを本当に想っていて、会社を成長させたいと感じていて骨を埋めるつもりなら、あるいは会社の仕事に心からやりがいを感じているのなら、役職というものは必要なのかもしれません。
でも、会社の仕事なんて、給料の為とか会社で働くのが当たり前とかで、仕方なくやっている人がほとんどじゃないでしょうか?
そんな会社で威厳を発揮するだけの役職につくことって、本当に幸せなのかなって思います。
出世することが人生の成功のようなイメージがありますが、出世して苦痛ばかりを感じるのなら、それは本当に成功なのだろうか?と疑問に思います。
時折『仕事に楽しみを見出そう』みたいなことを耳にしますが、そもそも『仕事だから』っていう理由だけで働いているのに、無理やり楽しみを見出そうとする行為も、自分の本心に嘘をついていると思います。
僕も、ガムシャラに残業しまくっていた20代の頃は、辛い毎日の仕事に何とか楽しみを見つけようとして、無理やり自分に言い聞かせて働いてました。
でも、結局楽しみなんて何もありませんでした。
やりたくない会社の仕事に、楽しみなんて存在していませんでした。
もし、あなたが出世したくないとか、出世ができなくて将来に不安を感じているのなら、ぜひ積極的に出世を諦めてほしいです。
それが、あなた自身の心に素直に従って生きるっていうことです。
会社で働かない選択
出世を諦めると言っても、やっぱり後輩に先を越されたりした場合は、仕事がやりづらいとかあるかと思います。
そんな場合は、『会社で働く』っていう当たり前っぽい常識を、一度取っ払ってみるのがオススメです。
会社で働かなければ、嫌いな上司もいませんし、めんどくさい人間関係に悩むこともありません。
何が言いたいかと言いますと、好きなことで一人ビジネスを始めよう!っていうことです。
好きなことは仕事にしない方が良い!っていうのが普通かもしれません。
でも、会社で出世することが人生の成功っていうイメージを捨てるのと同じように、会社っていう枠組みに捉われない考え方をするのがオススメです。
それに、好きなことはやってて楽しいじゃないですか?
自分に嘘をついて働く会社の仕事と違って、本当に楽しいことを仕事にした方が幸せじゃないですか?
つまらない会社の仕事に無理やり楽しみを見出すんじゃなくて、普通に楽しいと思えるあなたの好きなことを仕事にしてしまうのです。
好きなことを仕事にして、出世では味わえない幸せを手に入れたい方は、コチラをご覧になってみてください。