どうもです。
拓です。
働き方改革により、副業などを考えている方も多いと思います。
あるいは、会社を見限ってフリーランスを目指そうと考える方もいるかもしれません。
ただ、人は変わることを本能的に嫌う生き物です。
会社の方針や環境に不満があっても我慢し続ける毎日。
もし、あなたが会社の環境が変わってほしいと願っているのなら、ちょっとだけ勇気をだして自分が変わることを目指してみませんか?
会社は変わらない
会社の環境が嫌だなって思うことは多いですよね。
んで、もっと働きやすい環境にならないかなとか、ずっと思い続けていたり。
そう思い続けて半年が経ち1年が経ち、気が付けば何年も過ぎてしまった・・・。
会社が変わってくれないかなと思い続けているけれど、全く変わらない職場環境。
僕は、そんなことを思いながら15年の月日を過ごしていました。
今から思うと、そう簡単に会社が変わるものでもないんですよね。
企業って言うのは、社員1人の理想の為にあるわけじゃない。
あくまで会社が利益を追求する場所で、会社の利益が最優先。
その最優先の為に、社員一人一人が働く場所なんです。
環境が変わって欲しいといくら願っていたってずっと変わらないんです。
環境を変えたい・・・。
もし、そう思っているのなら、会社が変わることを期待するより、自分が変わることの方が手っ取り早くて現実的です。
自分が変わる
ただ、環境を変える為の一歩を踏み出すのが、1番難しかったりします。
変わりたい、変えたいと思っても、現状維持が一番楽でもあるから、どうしたって変わるための1歩が踏み出せない。
職場に変わって欲しいと願うけど、自分は変わりたくない。
あるいは、自分は変われないと思い込んでいる。
職場の環境が変わって欲しいと願っている人の多くがそうだと思います。
だからこそ、環境が変わるっことを願うんじゃなくて、自分が変わることを選択した人は強いと思います。
職場環境が変わって欲しい願い続け、何も変わらない環境から動かない人がほとんどだからこそ、自分が変わろうとして踏み出した1歩には、ものすごい価値があると思います。
ネットビジネスを始めてみようと考えている人は多いです。
でも、考えているだけで始めない人の方が圧倒的に多いです。
だからこそ、自分が変わるための1歩を踏み出すことが、とっても大事なのかなと思います。
もしあなたが変わって環境を変えたいと考えているのなら、ぜひこちらもご覧になってみてください。
会社では得られない『好きなことを仕事にする』っていう世界にご案内します。