どうもです。
拓です。
仕事や家庭のことで忙しくて、その上ブログも書こうとなったら、自分の時間を犠牲にせざるをなかったりしますよね。
あるいは、時間が無さ過ぎて記事も満足に書けないっていう場合もあるかと思います。
会社のためにとか、
同僚や部下のためにとか、
旦那さんや妻、子供のためにとか、
友人や恋人のためにとか・・・
自分の時間を犠牲にして、誰かのために時間を使うのは、物凄く素敵なことだなと思います。
一方で、自分の時間がなさすぎると、自分の生き方と言うか、何かに振り回され続けている状況に、ふと疑問を感じてしまうこともあります。
自分の時間を犠牲にして頑張っているのは、とても素晴らしいことだから、その姿勢はこれからも大事にしつつも、やっぱり自分の時間というのも大事にしてほしいなと想います。
1時間でも30分でも、10分でも良いです。
あなたが心から楽しめること、時間を忘れて没頭できること、これをやっている時は幸せだなと思えること。
自分へのご褒美として、そういったことにも時間を使おうと意識すること。
自分が感じる楽しさとか満足感とかっていうのは、気持ちの切り替えを促す大事なエネルギーになります。
だからこそ、忙しくて時間が無い時こそ、自分の時間を大切にしてほしいのです。
毎日忙しくて記事が書けない時は、ぜひ自分のための時間を見直してみて頂ければと想います。
とは言っても、やっぱり時間が捻出できないよ・・・っていう場合は、ぜひコチラもご参照ください。
→時間術を中心に、趣味を収益化するブログのお役立ち情報を日々配信中。