どうもです。
拓です。
ワードプレスのテンプレート(テーマ)って、たくさんあって、どれにしていいのか分からない方も多いかと思います。
無料のテンプレートもあれば、有料のテンプレートもあるし、なおさら悩みますよね。
もし、ワンクリックでいろいろとカスタマイズ出来るテンプレートがあれば、使ってみたいと思いませんか?
実際のところ、テンプレートでSEO対策とかは、さほど意味がないと思っているので、気に入ったデザインのテンプレートを選ぶのが一番なんですが、やっぱり見た目も気になるところ。
そこで、今回は僕が使ってる有料テンプレートの『ハミングバード』をご紹介しようと思います。
ハミングバードは『パソコンが超苦手』という人にこそ使いこなせるテンプレートなのです。
ハミングバードの良いところ
ハミングバードは『オープンケージ』という会社が有料で提供しているワードプレス用のテンプレートです。
ハミングバードの良いところはこんな感じ。
- レスポンシブ対応(自動でPC、スマホ両方に適したレイアウトになる)
- 最初からデザイン性が高い
- サイドバーなどにバナーを貼るのが楽
そんなハミングバードの特筆べき点は『アニメーション』にあります。
難しいコードとか、面倒な知識が無くても、最初からアニメーションでいろいろと動きます。
なんかいろいろビヨーンって動きます。
これは、何かカスタマイズしたわけではなく、ハミングバードに最初から付いている機能なので、オンオフの切り替えのみで簡単に設定できます。
ブログのメインカラーも簡単に変更できるので、とにかく時間をかけずにサクッと見た目を良くしたい方にオススメです。
これらは全てワンクリックで設定可能です。
つまり、パソコンの得手不得手は関係なく、いろいろとカスタマイズ可能なテーマなのです。
さらに、トップページにも読んでもらいたい記事が自動でスライドさせられます。
ほんの少しだけ作業が必要ですが、1分もかからず出来ちゃいます。
僕もプログラムとかに、あまり詳しくないのでこの機能には物凄く助けられています。
最初に始めたブログでは、無料のテンプレートを使っているのですが、カスタマイズするのに色々なサイトで調べて、コードをコピーして、カスタマイズして・・・なんてやってたので、かなり時間を無駄にしていました。
最初からハミングバードを使っていれば、もっと時間が有益に使えたかも・・・などと感じる今日この頃です。
でも、ダサいよりはカッコ良くしたいというのは誰しもが思うところ。
人のブログを見て『綺麗だな~』とか『かっこいいな~』と感じ、自分のブログと比べてしまうものです。
そして、いろいろカスタマイズしたいのだけれど、やりかたが分からない・・・
重い腰をあげて挑戦してみるも、全然できずに時間だけが無駄になった・・・
ブログやアフィリエイトで稼ぎたいとお考えの場合、デザインに多くの時間をかけてしまっては、その分だけ稼げない時間が長く続きます。
副業でも本業でも、稼ぎたいのに稼げない期間が続くのは、しんどいですよね?
その一方で、デザイン的な部分である種の世界観を作り上げることも、全く意味の無いことではありません。
実際に、僕のブログのデザイン的な雰囲気を気に入ってくださったことがキッカケで、出会ったお客さんもいらっしゃいます。
だからこそ、デザイン的な部分は『ハミングバード』に最初から付いている機能に任せてしまって、ブログの肝になる記事やキーワード選定に費やす時間を増やす必要があるんです。
つまり、パソコンが苦手な人にほどオススメできるテンプレートなのです。
ちょこっとだけデメリット
そんなハミングバードですが、少しだけデメリットもあります。
ハミングバードは、ひとつのアカウントに付き、ひとつのブログにしか対応していません。
最初に立ち上げたブログのテーマにハミングバードを設定した場合、後からもうひとつブログを始めても設定できないんです。
どうしても複数のブログでハミングバードを使いたい場合は、ブログの数だけ購入する必要があります。
なので、最初から複数のブログ運営を考えている場合はハミングバードは避けた方が良いかもしれません。
でも、4つも5つもブログを立ち上げる必要もないので、実際はそんなに問題ありません。
なので、複数のブログをやる予定がない、あるいは複数なんて無理ってお考えのかたなら、ハミングバードで問題ありません。
デザインはハミングバード任せで記事書きに集中しよう
ちなみに、肝心なお値段ですが、ハミングバードは¥7,980です。
これだけ見ると高いような気もしますが、デザイン的な部分にかかる手間を考えれば、有料テーマを購入してしまった方が良いと思います。
複数のブログで使える某有名テーマの場合、数万円のテンプレートもあります。
そう考えると、複数のブログを立ち上げ予定でないのなら、7,980円で最初からオシャレなデザインになっているハミングバードは、かなりお得です。
とにかくブログで大事なのは『記事』です。
そして、アクセスを集めるのに必要なのが『タイトルキーワード』です。
テーマでのSEO対策は、そこまで気にしなくて大丈夫です。
なので、あなたがカッコイイなと感じるテンプレートを選んぶことが1番です。
記事書きに集中して、少しでもはやく報酬を得たい方には『ハミングバード』がオススメですよ!
もし、ハミングバードを購入をお考えの場合は、こちらからご入場ください。