どうもです。
拓です。
ビジネスに関するブログをやっていると、「成功するために必要なことってなんでしょう?」という質問を時々頂くことがあります。
副業であなたの趣味を収益化するにしても、普段の仕事にしても、やるからには成功したいっていうのは、ごく普通の感覚なのかなと思いますし、誰しも気になるところなのかなと思います。
ということで、僕自身、会社員時代に管理職で部下を抱えていた経験、そして副業からブログを活用し収益化している経験から、『成功できる人』と『成功できない人』の思考法や行動パターンについてお伝えしてみようと思います。
絶対成功できない人はこんな人
いきなり身も蓋もないことを言いますが、誰にでも通用するハッキリした答えを知っている人は、この世に一人もいないと思われます
はっきり分からないからこそ、いつの時代も多くの人がその方法を知りたいと思うわけですし、何よりこの世の全ての人間が、成功者になっていないこと自体が、はっきり分からない証拠です。
もし仮にそんな方法があるのなら、書店に溢れかえっている成功者たちのビジネスマインド的な本とかを読めば、みんな成功できるはずです
でも、全ての人が成功者になれるわけではない、というのが現実ですよね。
では、逆に考えてみるとどうなるのでしょうか?
つまり『絶対に成功できないパターン』です。
実は、明確な成功する方法は存在しないのに対し、『絶対に成功できない思考』『絶対に成功できない人の行動パターン』は明確に存在すると考えています。
それはどんな人かというと、大枠で以下の4パターンがあります。
なお、それぞれのパターンに関して記事にしてありますので、詳細はそれぞれのリンク先をご確認ください。
【パターン1】うまくいかない原因をいつも自分の外に求めている人
【パターン2】確実に成功できる方法が見つかるまで行動しない人
【パターン3】テクニックやノウハウを頭に詰め込んでいるだけの人
【パターン4】できない理由を正当化してしまう人
以上の4つに当てはまる人は、ブログでも職場でもうまく行かないかなと思います。
これは、会社員時代に部下を抱えていた経験と、ブログのサポートをしている経験からも間違いないです。
逆に考えてみると・・・
このように上記4パターンの思考や行動パターンだと成功は難しいということになります。
と言うことは、上記4パターンと逆のパターンが、『成功に必要なこと』と言えるのかもしれません。
つまり・・・
- 上手くいかない原因を自分の中に求める人
- 行動して失敗から学ぶ人
- インプットしたことをアウトプット(実践)する
- 出来るようにするにはどうするかを考える人
という行動や思考になってくると、成功がグッと近づくかなと考えています。
まとめると、絶対成功できる方法なんてないから、成功するためにとにかくやってみる、行動する、アウトプットする。
そして『失敗』をしながらそれを修正し、自分のやり方を見つけていくことです。
それが成功に必要なことなのかなと思います。
実践をしよう
どんな道にも確実に成功する方法なんて存在しないと思っています。
成功する方法って人それぞれなんですよね。
一般書籍とかを読んで勉強するのも大事ですが、もっと大事なのは学んだ内容を実践することかなと思います。
僕も読書はする方なんですが、読んで満足しちゃうことって結構あるんですよね。
でも、1回読んだだけの知識って、3日もすると忘れてしまいます。
下手すりゃ翌日には忘れています・・・。
やっぱり知識を自分のものにするには『実践』が必要です。
その実践の中から導き出された経験が、成功への糧になると考えています。
やった結果、うまく行かないことも多いですが、うまく行かなかったという反省が、次の成功に繋がるんですよね。
なので、まずは『実践』することから始めてみるのが、成功への第一歩になるのかなと考えています。
一日24時間が自由に使える『趣味三昧な毎日』を実現する秘訣はコチラ
電子書籍無料配布中!